JARA Facebook JARA Twitter
  • HOME
  • JARA概要
  • 活動紹介
  • 展覧会
  • ギャラリー
  • 会員紹介
  • 入会案内
  • お問合せ
  • リンク

JARAからのお知らせ

ホーム > JARAからのお知らせ

JARAからのお知らせ

JARA2018はお陰様で全ての会場で無事終了いたしました。
たくさんのご来場者の皆様に感謝申しあげます。
また、この事業にご賛同、ご支援下さいました協賛企業の皆様方には深く御礼申し上げます。
なお来年もまた作品展を実施しますので、活動や出品にご関心のある方は、JARA事務局にお気軽にお問合せください。

『JARA2018』(建築パース2018展)についての最新情報を掲載しています。
その他、展覧会関連のイベントもここに掲載していく予定です。
情報が下の方に流れている場合がありますので、スクロールしてご覧ください。
http://www.jara-net.com/exhibition/2018/

『JARA2018』(建築パース2018展)参加者募集!
募集要項を掲載しましたので、「展覧会」タブよりご覧ください。
展覧会の情報はここに追加掲載していく予定です。
情報が下の方に流れている場合がありますので、スクロールしてご覧ください。
http://www.jara-net.com/exhibition/2018/

JARA2017はお陰様で全ての会場で無事終了いたしました。
たくさんのご来場者の皆様に感謝申しあげます。
また、この事業にご賛同、ご支援下さいました協賛企業の皆様方には深く御礼申し上げます。
なお来年もまた作品展を実施しますので、活動や出品にご関心のある方は、JARA事務局にお気軽にお問合せください。

■特別企画『建築の表現』(インタビュー)のサイトができました。
http://www.jara-net.com/jara-net/contents/ArcExpression/index.html

『建築の表現』
新しい建築とその表現は切れない関係にあるだろう。本企画では、現在活躍するアトリエ事務所で描かれた独特な絵に着目し、描き手にアプローチした。 1枚の絵を巡る制作背景・手法・工程などを紐解くことで、今求められている表現のあり方、さらにはこれからの表現におけるヒントを探りたい。また、 建築表現に潜む設計コンセプトや設計姿勢を通して、建築と表現との密接な関係をより多く感じて頂ければと思う。そして、このような素晴らしい表現 が広く認知されることを願う。

2017 (建築パース2017 展にて特別企画として展示)
  中山英之_中山英之建築設計事務所
  大西麻貴_o+h

2014 (アーカイブ)
  浜田充・山雄和真・大村真也_CAt
  鈴木公雄_隈研吾建築都市設計事務所
  田中智之 (TASS建築研究所) _NASCA
  西沢立衛_SANAA

企画/インタビュー:浅古陽介(有限会社NAU建築デザインスタジオ/JARA会員)
主催:日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会

JARA2017展覧会場では、中山氏・大西氏にインタビューした作品をパネル展示いたします。
そこで配布する図録広報誌『PERSPECTIVE』に、これらのインタビューを掲載しております。



_______________________________________________________________________

『JARA2017』(建築パース2017展)についての最新情報を掲載しています。
その他、展覧会関連のイベントもここに掲載していく予定です。
情報が下の方に流れている場合がありますので、スクロールしてご覧ください。
http://www.jara-net.com/exhibition/2017/

『JARA2017』(建築パース2017展)参加者募集!
募集要項を掲載しましたので、「展覧会」タブよりご覧ください。
展覧会の情報はここに追加掲載していく予定です。
情報が下の方に流れている場合がありますので、スクロールしてご覧ください。
http://www.jara-net.com/exhibition/2017/

JARA2016はお陰様で全ての会場で無事終了いたしました。
たくさんのご来場者の皆様に感謝申しあげます。
また、この事業にご賛同、ご支援下さいました協賛企業の皆様方には深く御礼申し上げます。
なお来年もまた作品展を実施しますので、活動や出品にご関心のある方は、JARA事務局にお気軽にお問合せください。

『JARA cafe』に新しいコンテンツを追加しました。
005 【JARA2015】東京展ギャラリートーク
『言語化?視覚化』~次元を超えたコミュニケーションの中にある表現のヒント~

内容:
デザインのプロセスの中で繰り返される言語化と視覚化。
空間(建築)イメージを視覚化する前後には必ず言葉がある。
言葉の持つ力に着目しながら、「視覚化する(ビジュアライズ)」について、
あらためて問い直してみる。

登壇者:浅古陽介(有限会社NAU建築デザインスタジオ)
    山﨑信宏(大成建設株式会社設計本部)
    高山真一(株式会社ユニークアーバニスツ)

http://www.jara-net.com/jara-net/contents/jaracafe.html

『JARA2016』(建築パース2016展)についての最新情報を掲載しています。
その他、展覧会関連のイベントもここに掲載していく予定です。
情報が下の方に流れている場合がありますので、スクロールしてご覧ください。
http://www.jara-net.com/exhibition/2016/

日本ア-キテクチュラル・レンダラ-ズ協会事務局
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-5アルス新大塚201
TEL 03-5956-5029 E-mail j-mail@jara-net.com